お知らせ

【2022/11/27】「シーライツ設立30周年記念!世界の子ども権利かるたイベント」を開催します!

イベント

2022年11月9日

 

 

国際子ども権利センター(シーライツ)では、今年設立30周年を迎え、「世界の子ども権利かるた」を使った子ども向けワークショップ(第一部)と、クロストークと懇親会(第二部)からなる記念イベントを開催します!

 

第一部では、かるたを使って、差別されない権利、外国ルーツの子どもの権利や、暴力にノーと言える権利などを遊びながら学びたい子どもを大募集!

子どもの交通費は支給します。ぜひご参加ください。

 

第二部では、児童虐待防止全国ネットワーク理事で、『感情的にならない子育て』などの著書のある高祖常子さんをお招きし、シーライツ代表の甲斐田とクロストークを行います。カフェでの気楽な雰囲気の中、軽食を楽しみながら子どもの権利についての話に耳を傾けませんか?後半はリレートークとして、インターンや留学生からのスピーチに加え、会場においでいただいた皆さんからもご発言を頂く予定です。(第二部にはオンラインでもご参加いただけます)

 

晩秋の一日、一緒に楽しい時間を過ごしましょう。ご参加をお待ちしています。

 

【日時・会場】

2022年11月27日(日)

《第一部》14:00~15:25 文京学院大学 S館 B1F 小体育館B’s スクエア

《第二部》15:40~17:30 文京学院大学 S館 1F B’s カフェ or ダイニング (当日までにお知らせします)

文京学院大学本郷キャンパス(アクセス)

〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1

●最寄り駅から

・東京メトロ南北線「東大前」駅下車(2番出口)徒歩0分

・都営三田線「白山」駅下車(A2出口)徒歩10分

・東京メトロ千代田線「根津」駅下車(1番出口)徒歩10分

 

【プログラム】

《第一部》14:00~15:25  かるたワークショップ

※定員30名

8歳以上18歳未満の子どもを優先。

保護者や付添の方1人まで入場可。

 

《第二部》15:40~17:30    クロストーク&懇親会

クロストーク 高祖常子さん×甲斐田万智子

タイトル「私たちがこども基本法を求めてきたワケ 〜子どもの声を活かし、子どもが暴力に遭わない社会にするために」

※定員25名

どなたでもご参加いただけます。(トーク内容はおとな向けです)

 

【参加費】

《第一部》無料

《第二部》参加費 子ども500円、おとな1000円

 

【申し込み】(下記フォームから)

https://forms.gle/Pbp4tdxS6y8JSy4L8

 

*会場の都合および新型コロナウイルス感染予防のため、少人数の開催となります。

第二部はオンライン参加も可能です(無料)。

 

【登壇者】

高祖常子(こうそ・ときこ)さん/認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事

資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級ほか。Yahoo!ニュース公式コメンテーター。「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針に関する有識者懇談会」委員(内閣官房こども家庭庁設立準備室2022年度)ほか、国や行政の委員を歴任。編集、執筆、全国で講演を行っている。著書は『感情的にならない子育て』(かんき出版)ほか。3児の母。

 

甲斐田万智子(かいだ・まちこ)/認定NPO法人国際子ども権利センター(C-Rights)代表理事

文京学院大学教員。広げよう!子どもの権利条約キャンペーン共同代表。編著『世界中の子どもの権利をまもる30の方法』(合同出版)、共著『SDGsと開発教育 持続可能な開発目標のための学び』(学文社)、共編著『小さな民のグローバル学:共生の思想と実践を求めて』(上智大学出版)共著『対人援助のためのコミュニケーション学:実践を通じた学際的アプローチ』(文京学院大学総合研究所)ほか。

 

【お問い合わせ先】

認定NPO法人国際子ども権利センター(シーライツ)

info@c-rights.org

 

*この事業は、子どもの人権連の助成を受けています。

 

 

 

 

 

 

 

Recent News

子どもの権利についての研修や人身売買・児童労働に関する子ども向けの啓発に必要な文房具を配布することができます。

童話や物語の本を5冊購入し、本が傷まないように補強してから図書室に届けることができます。

村の清掃と衛生について学ぶ「ゴミ拾いキャンペーン」を1回開催することができます。