-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年1月
- 2004年12月
- 2004年10月
- 2004年9月
カテゴリー
メタ情報
投稿者「crights」のアーカイブ
[報告]チャイルドセーフ・ホットライン
2007年度に行った事業の報告第4弾です。今回は、ストリートチルドレンを守る、チャイルドセーフ・ホットライン事業の報告をいたします。 事業名:チャイルドセーフ・ホットラインプロジェクト実施期間:2007年11月から2008年2月実施場所:カンボジア プノンペン目的:路上で暮らしたり働いたりする子どもたち(ストリートチルドレン)を性的虐待・性的搾取、暴力、麻薬などさまざまな危険や権利侵害から保護すること目標:子どもが暴力を受けていたり、危険にさらされていた…
続きを読む
●○大阪事務所だより6月25日号○●
最近は電車などで傘を持っている人を多く見かけるようになりました。 日本の雨はざぁっと激しく降るため、傘をさすのは当たり前だと感じますが、ヨーロッパでは小雨が多いのでフードをかぶるなどで済ませてしまうそうです。 日本洋傘振興協議会によると、日本の年間傘消費量は約1億2千万本と推定され、世界トップの消費量です。 日本で当たり前だと思われていることが実は当たり前ではなかったりと、世界は広いなぁと感じます。 さて、今週は前回の大阪事務所だよりの続編となる「2、カ…
続きを読む
[報告] 2008年度通常総会 (6月14日)
国際子ども権利センターは、特定非営利活動法人となって2回目の総会を6月14日に開催しました。当日の様子をご報告します。 【日時】 2008年6月14日(土) 13時半~15時【場所】 文京シビックホール 会議室1 (東京都文京区春日)【出席】 正会員の出席が11名、委任状24名で、定足数を満たしました。その他、オブザーバーとして賛助会員6名が出席しました。 はじめに、1号議案の2007年度事業報告を理事の牧田東一が行いました。 続いて、代表理事の甲斐…
続きを読む
カンボジア報告会(6月14日)レポート
6月14日(土)の午前、文京シビックホールの会議室にて報告会「カンボジアの児童労働と教育」を開催しました。カンボジア事務所から帰国中のスタッフ2名(甲斐田、近藤)と、2008年3月にシーライツの主催するカンボジア・スタディツアーに参加された4名の方々(幸田、高橋、岩崎、渡辺)がカンボジアの子どもの現状について報告し、33名の参加者が熱心に耳を傾けていました。 <感想アンケートより> ◇カンボジアの子どもたちや社会の様子を知ることができ、よか…
続きを読む
●○大阪事務所だより6月18日号○●
梅雨入りにもかかわらずしばらく好天が続いていますね。 6月15日に開催された 子どもの権利条約普及連続講座第一回 「わたしが学校に行かずに働くわけ」 ~カンボジアの子どもたち~ は2名の方に新しくボランティアとして加わっていただけたのをはじめ、20名近くの方に参加していただくことができました。 ご参加いただきありがとうございます。 また、何名かの方に「申込が講座直前になってしまったが大丈夫か」という お問い合わ…
続きを読む
[報告]子どもの権利教育事業の評価ワークショップ
2007年度に行った事業の報告第3弾です。今回は、子どもの性的搾取を防止するための学校における子どもの権利教育の推進を評価するワークショップの報告をいたします。 事業名:子どもの権利教育事業の評価ワークショップ実施期間:2008年3月13日から2008年3月14日実施場所:カンボジア カンダール州、コンポンチャム州、シエムリアップ州目標:3つの州の学校で子どもの権利教育を進める上での成果と課題を話し合い、将来に向けて計画を立てる シーライツのパートナー…
続きを読む
●〇大阪事務所だより 6月11日号〇●
6月8日(日)開催の関西ウォークが大盛況で幕を閉じることができました! 心配されていた天候も、皆様の祈りが届いたのか雨は全く降りませんでした。今回のイベントは児童労働ネットワーク(CL-Net)・(社)子ども情報研究センター・NPO法人アジア子供支援フジワーク基…
続きを読む
カテゴリー: お知らせ
●〇大阪事務所だより 6月11日号〇● はコメントを受け付けていません。
「エイズと薬物の被害を受ける子どもたち」7月11日・大阪
シーライツ主催「子どもの権利条約」普及連続講座第2回(大阪開催)エイズと薬物の被害を受けるカンボジアと世界の子どもたち~どうしたら子どもの権利を守れるか~ 新著『子どもに寄り添う カンボジア・薬物、エイズ、人身売買との闘い』を出版されたばかりのジャーナリスト、工藤律子さん(ストリートチルドレンを考える会共同代表)から、取材したカンボジアの子どもたち、特にエイズや薬物の被害に遭っている子どもたちについて、他国と比較しながらお話していただきます。 その後、シ…
続きを読む
カテゴリー: お知らせ
タグ: エイズ 薬害 カンボジア 子ども 子供 子どもの権利 人身売買 子どもの権利条約
「エイズと薬物の被害を受ける子どもたち」7月11日・大阪 はコメントを受け付けていません。
ワークショップ「感じよう、子どもの気持ち」 7月12日
「子ども買春・子どもポルノをなくそう!」第2回学習会感じよう、子どもの気持ち~カンボジアの子どもの性的搾取とその取り組みから~*タイトル変更しました。 カンボジアの子どもの性的搾取(CSEC)の現状と、それに対する取り組みを報告します。さらにワークショップをとおして、買春の相手として性的搾取の被害にあったカンボジアの子どもの気持ちを考えます。 子ども買春、子どもポルノ問題に関心のある皆さま、ぜひご参加ください! 【日時】2008年7月12日(土) 午後…
続きを読む
カテゴリー: お知らせ, イベント
タグ: 子ども買春、子どもポルノ、性的搾取、子ども、カンボジア、ワークショップ
ワークショップ「感じよう、子どもの気持ち」 7月12日 はコメントを受け付けていません。
[報告]性的搾取の被害者支援
2007年度に行った事業の報告第2弾です。今回は、性的搾取の被害者支援事業の実施状況とその成果をご報告いたします。 事業名:性的搾取の被害者の支援実施期間:2007年4月1日から2008年3月31日(2005年9月から継続)実施場所:カンボジア プノンペン目標:性的搾取・性被害を受けた少女・女性の自立 性産業で働いている女性たちの中には妊娠して幼い子どもを育てている女性がいて、性産業で働くことをやめてほかの仕事に就きたいと思っても、子どもがいるのでそれ…
続きを読む
カテゴリー: 報告
タグ: アフェシップ、AFESIP、ソマリー・マム、ソマリー、ソマリーマム、性的搾取、国際協力、職業訓練、子ども、女性
[報告]性的搾取の被害者支援 はコメントを受け付けていません。
6/8(日)に向けて
皆様こんにちは。ここ何日かは梅雨入りを思わせるぐずついたお天気となっていますね。「児童労働を考える 関西ウォーク」が今年も開催されます!ウォーク開催日の6月8日(日)に向けて、チラシの印刷や横断幕のアイディアなどなど大阪事務所でもちゃくちゃくと準備が進んでいます。今回は、ソマリーさんの講演会が行われた大谷大学からの参加者やBorn Free Art School(インドのNGO)の講演会があった立命館大学からの参加者もいらっしゃるようです。もちろん、大学生…
続きを読む
[報告]子どもの人身売買と性的搾取の防止
2007年度に行った事業の一つである、子どもの人身売買と性的搾取の防止事業の実施状況とその成果をご報告いたします。事業名:子どもの人身売買・性的搾取防止事業実施期間:2007年9月から2008年3月(2008年6月まで実施予定。その後、7月からさらに継続)実施場所:カンボジア スバイリエン州チャントリア郡目標:児童労働と人身売買のリスクが高いスバイリエン州の地域において人身売買をなくす スバイリエン州チャントリア郡は、ベトナムとの国境を接しており、小学…
続きを読む
カンボジアの子どもの権利セミナー 6月11日
甲斐田代表理事がお話しするセミナーをご案内いたします。「カンボジアの子どもの権利実現における ライツ・ベース・アプローチの可能性」 主催:カンボジア市民フォーラム(PEFOC,J)、桜美林大学大学院国際協力専修 カンボジア市民フォーラムは、子どもの権利の実現のために活動されている甲斐田万智子氏によるセミナーを開催いたします。 本セミナーでは、人身売買、性的搾取、児童労働などの防止を通じて子どもの権利実現をおこなっている3つのNGOの実…
続きを読む
報告会「カンボジアの児童労働と教育」(6/14)
~スタディツアー参加者が見た子どもたちの現状~児童労働反対世界デー・キャンペーン2008 関連イベント カンボジアの児童労働の現状と、教育への取り組みについて、カンボジア事務所長の甲斐田万智子と、今年3月にスタディツアーで現地を視察してきた参加メンバーが報告します。 カンボジアの子ども支援の最新情報を知りたい方、次回スタディツアー(2008年夏に実施予定)への参加を検討している方々、ぜひお越しください。 日時 2008年6月14日(土) 午前10時~12…
続きを読む
講座「私が学校へ行かずに働くわけ」 6月15日
シーライツ主催 「子どもの権利条約」普及連続講座第1回(大阪開催) 内容:学校に行くはずの子どもたちが、なぜ働かなければいけないのか、カンボジアの事例を紹介しながら、教育を受ける権利について考えます。 講師:甲斐田万智子(シーライツ代表理事)、藤井浩子(シーライツ副代表理事) 日時:2008年6月15日(日)午後2時から4時会場:大阪聖パウロ教会 会議室 (大阪市北区茶屋町・阪急梅田駅より徒歩5分) 参加費:会員500円、一般800円主催:シーライツ/(特…
続きを読む
児童労働を考える関西ウォーク2008
6/12は「児童労働反対世界デー」 子どもの基礎教育の機会を妨げ、精神的・身体的・社会的成長にとって有害な「児童労働」。世界中で2億4600万人もの子どもたちが、そのような労働に追い込まれています。 経済のグローバル化が進み、日本にいる私たちも、過酷な環境で働く子どもたちと無関係ではありません。子どもたちの未来のために、あなたも一歩を踏み出してみませんか。 日時 6/8(日) 12時半~16時半 1 ビデオ上映&ウォーク準備 12時半~14時半 児童労働の…
続きを読む
カンボジア駐在員募集
シーライツでは、カンボジア・スバイリエン州の貧困家庭の子どもたちが、危険な出稼ぎで人身売買や性的搾取、児童労働などの被害に遭うことを防ぐため、今後、貧困家庭を対象とした農業による収入向上事業を強化していきます。そこで、下記の通り駐在員を募集します。 たくさんの方の応募をお待ちしております。 職種現地農村開発調整員(1名) 勤務地 カンボジア 期間 2008年7月1日から2009年3月31日(9ヶ月間)、但し延長の可能性あり 業務内容 目的:スバイリエン…
続きを読む
5/6-11 クロマー100枚100通り展
Photo by Komi カンボジアの万能布、クロマー。お弁当を入れる肩掛けバッグになったり(写真左)、ふんどしになったり(写真右)、赤ちゃんのハンモックになったり、その活躍はさまざまです。そんなクロマーの魅力を存分に教えてくれる「クロマー100枚100通り展」が鎌倉で開催されます。カンボジアで人身売買や子ども買春の被害にあった子どもたち、被害に遭うリスクの高い少女たちが作った、シーライツが仕入れているクロマーも販売されます…
続きを読む